家紋を読む―ルーツと秘密を解き明かす(ベスト新書) [新書]

販売休止中です

    • 家紋を読む―ルーツと秘密を解き明かす(ベスト新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001396564

家紋を読む―ルーツと秘密を解き明かす(ベスト新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KKベストセラーズ
販売開始日: 2004/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家紋を読む―ルーツと秘密を解き明かす(ベスト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたは自分の祖先がどんな人間で、どんな身分で、どんな家柄で、何を生業にしていたか知っていますか?現実に祖先をさかのぼろうとしても、せいぜい四代くらいまで。その中で家柄や血筋を問うことしか出来ないのです。では、家系図もない私たちがルーツをたどることは不可能でしょうか?その不可能を可能にしてくれるのが「家紋」なのです。先祖代々、脈々と受け継がれてきた家紋から、あなたのルーツを解き明かすことができるのです。本書は、さらに紋様自体に隠された秘密や謎も読み解いていきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 家紋にまつわる歴史への招待(チンギスハン=義経説の根拠にされた「りんどう紋」
    水戸黄門「この紋所が目に入らぬか」の真実 ほか)
    1章 家紋の始まりと変遷(家紋の母胎は牛車の文様
    公家から武家へ伝わる ほか)
    2章 家紋が語る血統・家柄(同じ公家でも身分はこんなに違う
    農民の組紋、江戸城下の町紋 ほか)
    3章 家紋でたどるあなたの祖先(葵紋
    網・網目紋 ほか)
    4章 地方別に見た家紋の分布(近畿地方
    東海地方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    能坂 利雄(ノウサカ トシオ)
    1922年富山県に生まれる。古代史、民俗学を学び、地方祭礼の採集研究に従事し、1951年、江戸風俗研究の「矢立会」を設立。雑誌、新聞、テレビ、ラジオ等に時代小説、ドラマをはじめ、紋章・姓氏についてのエッセイを発表。作家、日本紋章学研究所長、日本ペンクラブ会員、日本文芸家協会会員として活躍し、91年没

家紋を読む―ルーツと秘密を解き明かす(ベスト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベストセラーズ
著者名:能坂 利雄(著)
発行年月日:2004/12/24
ISBN-10:4584120773
ISBN-13:9784584120774
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
ページ数:269ページ
縦:18cm
その他:『家紋の秘密』加筆・訂正・再構成・改題書
他のKKベストセラーズの書籍を探す

    KKベストセラーズ 家紋を読む―ルーツと秘密を解き明かす(ベスト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!