世界のワイン法 [単行本]

販売休止中です

    • 世界のワイン法 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001396774

世界のワイン法 [単行本]

山本 博(共著)高橋 梯二(共著)蛯原 健介(共著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本評論社
販売開始日: 2009/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界のワイン法 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ワイン法はなぜ必要か―ワイン法とその歴史(ワインとワイン法
    ワイン法の必然性 ほか)
    第2章 EUのワイン法(市場統合の法制度
    共通農業政策とワイン市場 ほか)
    第3章 フランスAOC法(前史
    AOC法の構造 ほか)
    第4章 イタリア・スペイン・ドイツのワイン法(イタリアのワイン法
    スペインのワイン法 ほか)
    第5章 日本におけるワインの現行法規制(日本におけるワイン法規制のしくみ
    酒税法 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 博(ヤマモト ヒロシ)
    1931年生まれ。早稲田大学大学院法学研究科修了。弁護士。ソペクサ(フランス食品振興会)主催の世界ソムリエ・コンクールの日本代表審査員を務める。2008年にはフランスの食文化の特性に著しく貢献した人物に贈られる「ザ・フレンチ・フード・スピリット・アワード」にて人文科学賞を受賞。日本輸入ワイン協会会長

    高橋 梯二(タカハシ テイジ)
    1944年生まれ。東京大学経済学部卒業後、農林省入省。国連食糧農業機関日本事務所長など歴任。フランスツールーズ大学に学び、法学博士(食品法)取得。現在、東京大学農学部大学院非常勤講師

    蛯原 健介(エビハラ ケンスケ)
    1972年生まれ。立命館大学大学院法学研究科修了。博士(法学)。日本学術振興会特別研究員を経て、明治学院大学法学部准教授。専門分野は、EU法、ワイン法

世界のワイン法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:山本 博(共著)/高橋 梯二(共著)/蛯原 健介(共著)
発行年月日:2009/12/10
ISBN-10:4535585733
ISBN-13:9784535585737
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 世界のワイン法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!