自伝 のこぎり一代―昭和を生きた職人の記録〈上〉(人間選書〈144〉) [文庫]
    • 自伝 のこぎり一代―昭和を生きた職人の記録〈上〉(人間選書〈144〉) [文庫]

    • ¥1,62349 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001397148

自伝 のこぎり一代―昭和を生きた職人の記録〈上〉(人間選書〈144〉) [文庫]

価格:¥1,623(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 1989/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自伝 のこぎり一代―昭和を生きた職人の記録〈上〉(人間選書〈144〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    庶民には庶民の「歴史」があった。一人の鋸・目立て職人とその家族が、生の苦しみ、喜びを自ら刻みつけたかけがえのない生活と学びの記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 奥州街道氏家宿(生家の系譜
    灰塵
    母と姉達
    界隈)
    第2章 「赤い鳥」と「資本論」(少年時代
    青年の日)
    第3章 目立屋金次(巷にて
    一碧楼と「海紅」の人々
    開戦)
    第4章 劫火(鶺鴒
    東京大空襲)

自伝 のこぎり一代―昭和を生きた職人の記録〈上〉(人間選書〈144〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:吉川 金次(著)
発行年月日:1989/11/25
ISBN-10:4540891073
ISBN-13:9784540891076
判型:B6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
ページ数:266ページ
縦:19cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 自伝 のこぎり一代―昭和を生きた職人の記録〈上〉(人間選書〈144〉) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!