ポストコロニアルと非西欧世界(神奈川大学評論叢書〈第10巻〉) [単行本]
    • ポストコロニアルと非西欧世界(神奈川大学評論叢書〈第10巻〉) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001398221

ポストコロニアルと非西欧世界(神奈川大学評論叢書〈第10巻〉) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:御茶の水書房
販売開始日: 2002/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポストコロニアルと非西欧世界(神奈川大学評論叢書〈第10巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジア、アフリカ、ラテン・アメリカ諸国が欧米そして日本の植民地支配から独立したのちも、植民地遺制をひきずりながら今日にいたっている状況を直視しつつ、これらの国々の植民地時代の経験を新しい視角から捉え直す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    オリエンタリズムとマルクス―マルクスのインド論をめぐって
    帝都論ノート
    「記憶/歴史」を書く―『田主丸町誌』の冒険と挑戦
    韓国、未完の近代プロジェクトと脱近代論―研究ノート
    フィリピンの知識人とポストコロニアル研究
    フジモリ大統領の盛衰―ネオリベラリズム時代の途上国国家は自立性を失ったか
    座談会・ポスト現代の社会科学―批判理論の可能性をめぐって
    岐路に立つカルチュラル・スタディーズ
    脱植民地化または植民地残滓清算の亡霊学
    サティー論―スピヴァク『サバルタンは語ることができるか』をどう読むか

ポストコロニアルと非西欧世界(神奈川大学評論叢書〈第10巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:御茶の水書房
著者名:神奈川大学評論編集専門委員会(編)
発行年月日:2002/09/20
ISBN-10:4275019369
ISBN-13:9784275019363
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
ページ数:351ページ
縦:21cm
他の御茶の水書房の書籍を探す

    御茶の水書房 ポストコロニアルと非西欧世界(神奈川大学評論叢書〈第10巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!