医療福祉施設のインテリアデザイン [単行本]
    • 医療福祉施設のインテリアデザイン [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001398238

医療福祉施設のインテリアデザイン [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2007/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医療福祉施設のインテリアデザイン [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、病院などの医療施設と高齢者、障害者、児童を対象にした福祉施設において、入居者の療養環境・居住環境を向上させ、スタッフの疲労を軽減するインテリアデザインを提案しています。家具、照明、仕上げ材料、音、空気環境、色彩計画、サイン、アートの具体的な事例をあげながら、快適なケア環境づくりのポイントをわかりやすくまとめています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 これからの医療福祉施設のインテリアデザイン(なぜ医療福祉施設のインテリアデザインなのか
    医療福祉施設のインテリアを取り巻く状況 ほか)
    2章 医療福祉施設のインテリアデザインのポイント(どのような人がどういう状況で利用するかを考える
    人の特性から見たインテリア ほか)
    3章 医療施設の色彩・サイン計画(色彩のデザイン
    サイン計画の考え方 ほか)
    4章 日本の事例(医療施設
    高齢者施設 ほか)
    5章 海外の事例(医療施設
    高齢者施設 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二井 るり子(ニイ ルリコ)
    1957年愛媛県生まれ。1979年奈良女子大学家政学部住居学科卒業。1982年大阪府に行政職として入る。土木部、総務部、福祉部等に従事し、1992年退職。医療福祉施設の生活空間の質的向上を目指し、施設の設計、企画、調査を行う。現在、プラネットワーク代表取締役、二井清治建築研究所副所長、NPO法人福祉の快適環境研究所副理事長、ほかに社会福祉法人の理事を務める

    梅澤 ひとみ(ウメサワ ヒトミ)
    1954年東京都生まれ。1977年聖心女子大学文学部教育学科心理学専攻卒業。1977年同大学心理学研究室助手。1981年同大学退職後、富家直教授、日本色彩研究所と共同研究(色彩感情空間研究)に従事。1985年より現在に至るまで、桑沢デザイン研究所ほかで造形心理学・色彩学の講師を勤める。専門は医療福祉建築環境の色彩。東京臨海病院、東邦大学医療センター大森病院、済生会横浜市東部病院などの色彩設計を担当

医療福祉施設のインテリアデザイン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:二井 るり子(著)/梅澤 ひとみ(著)
発行年月日:2007/02/10
ISBN-10:4395012019
ISBN-13:9784395012015
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:234ページ
縦:19cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 医療福祉施設のインテリアデザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!