患者の生き方―よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ [単行本]

販売休止中です

    • 患者の生き方―よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001398854

患者の生き方―よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2004/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

患者の生き方―よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病気になった時、本当に頼りになるのは、お金?すぐれた病院?または腕の良い医者?「よく生きる」ためにもっとも大切な指針を、病に悩むすべての患者と患者予備軍の人々に贈る、臨床医からのメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 よい医師を求める
    第2章 よりよい医療機関を探す
    第3章 医療における科学的側面と人間的側面―二項対立でなく主と従の関係で
    第4章 よりよいインフォームドコンセントのために
    第5章 セカンドオピニオンを求める
    第6章 病気をかかえながら積極的に生活する
    第7章 病に倒れる前に決めておくべきこと―普段から家族と話し合っておく
    第8章 日本の医療をよりよくするために、私たちにできること
    第9章 病とその意味について
    第10章 病における癒しと祈り
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 真三(カトウ シンゾウ)
    1980年、慶応義塾大学医学部卒業。1980年、慶応義塾大学大学院修了。1986~1988年、米国ニューヨーク市立大学マウントサイナイ医学部研究員。その後、都立広尾病院内科医長、内視鏡科科長をへて、現在、慶応義塾大学医学部消化器内科講師。肝臓病の臨床に従事し、アルコール性肝障害を中心に研究

患者の生き方―よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:加藤 真三(著)
発行年月日:2004/11/20
ISBN-10:4393713567
ISBN-13:9784393713563
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:232ページ
縦:20cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 患者の生き方―よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!