浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ―世界史の中のアメリカニゼーション(アメリカ太平洋研究叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ―世界史の中のアメリカニゼーション(アメリカ太平洋研究叢書) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001399679

浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ―世界史の中のアメリカニゼーション(アメリカ太平洋研究叢書) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京大学
販売開始日: 2003/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ―世界史の中のアメリカニゼーション(アメリカ太平洋研究叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総説 世界史の中のアメリカニゼーション
    1 アメリカ合衆国における国民化と他者化(「内的アメリカニゼーション」と多元社会の模索
    アメリカニゼーションとカラー・ライン―南北戦争後のボストンにおける「人種」と「国民」
    “アメリカ人”の境界と「帰化不能外国人」―再建期の国民化と中国人問題 ほか)
    2 境界地域におけるアメリカニゼーション(「境界的アメリカニゼーション」と対抗アイデンティティの形成
    ヌエボ・メヒコからニューメキシコへ―合衆国による併合とネイティヴー国家関係の再編過程
    トロピカライゼーションズ―プエルトリコの「熱帯」化と自己形成のダイナミズム ほか)
    3 外国におけるアメリカ文化の浸透と抵抗(「外的アメリカニゼーション」と反米主義
    アメリカニゼーションと革命―メキシコ北西部国境地域メヒカリにおける「メキシカニゼーション」
    「アメリカの世紀」と中国―大戦期タイム社の中国報道を通じて ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    油井 大三郎(ユイ ダイザブロウ)
    東京大学大学院総合文化研究科教授

    遠藤 泰生(エンドウ ヤスオ)
    東京大学大学院総合文化研究科教授

浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ―世界史の中のアメリカニゼーション(アメリカ太平洋研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:油井 大三郎(編)/遠藤 泰生(編)
発行年月日:2003/07/29
ISBN-10:4130010352
ISBN-13:9784130010351
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:323ページ ※316,7P
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 浸透するアメリカ、拒まれるアメリカ―世界史の中のアメリカニゼーション(アメリカ太平洋研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!