庭木・街の木(ポケットガイド〈4〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 庭木・街の木(ポケットガイド〈4〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001400124

庭木・街の木(ポケットガイド〈4〉) [全集叢書]

岡部 誠(解説)堀越 禎一(解説)巽 英明(写真)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 1999/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

庭木・街の木(ポケットガイド〈4〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近な庭木、街なかで見かける樹木、275種413品種を掲載した図鑑。索引、学名索引付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    色別図鑑
    つる性・生け垣樹
    主木・高木
    低木・グラウンドカバー
    タケ・ササ類
    用語解説
  • 内容紹介

    庭木や街路樹、公園に使われる樹木とその栽培がわかる、ポケットに入る携

    A6変形判、たて15cm、よこ10cm、重さ230gの小さな図鑑。小さいながらも700点を超える写真を駆使した本格派です。 庭木や公園、街路樹に使われる樹木は、もともと日本の山野に自生していたもの、あるいは海外から入ってきて日本で栽培されるようになったものなどです。私たちが日常、最もよく見かける樹木です。 この『庭木・街の木』では、約250種の庭木・街路樹などを取り上げて解説します。図鑑としてわかりやすい写真を使用し、また樹木は1枚の写真ではわかりにくいことから花や葉のアップ、葉や枝振り、幹肌などの写真を多用しています。また、園芸的に作られた斑入りタイプや品種などもできる限り写真で紹介しています。 解説は、植物のイメージがつかみやすいように2行のデータでその植物の特徴を示し、本文では他種との識別点などのポイントをしっかりと説明、栽培管理のポイントについても少し触れています。 さらに、実物、葉物、花物などのマークがついているので、どのように使われる木かが一目瞭然です。花の色別の写真目次、和名索引、学名索引と調べる手だても豊富です。 250種の樹木の大体がわかれば、街で見かけるほとんどの木についてその名前がわかるようになることでしょう。

    図書館選書
    日常、最もよく見かける約250種の庭木・街路樹などを取り上げて解説。樹木は1枚の写真ではわかりにくいことから、花や葉のアップ、葉や枝振り、幹肌などの写真を多用して紹介。花や実の色別検索。

庭木・街の木(ポケットガイド〈4〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:岡部 誠(解説)/堀越 禎一(解説)/巽 英明(写真)
発行年月日:1999/03/20
ISBN-10:4092082045
ISBN-13:9784092082045
判型:文庫
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 庭木・街の木(ポケットガイド〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!