言語・脳・認知の科学と外国語習得 [単行本]
    • 言語・脳・認知の科学と外国語習得 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001400227

言語・脳・認知の科学と外国語習得 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2009/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言語・脳・認知の科学と外国語習得 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 言語の多様性と普遍性(連鎖推移と言語接触のインターフェイス―中央アジアの事例から
    南アジア諸語における非顕在的動作主構文
    日中語の名詞修飾構文の機能類型論―パラレルコーパスの分析に基づいて
    コーパスデータに基づいた韓国語の「KES‐ITA」の用法
    文末における話し手の心的態度の違い―韓国語の終結語尾(半言)と日本語の終助詞を対象として)
    第2部 言語を学ぶ脳(日本語短距離かき混ぜ文の脳内処理機構
    脳内における日本語文理解モデル
    バイリンガルの脳内言語処理
    言語・非言語コミュニケーションに関与する神経基盤)
    第3部 言語のモデルと外国語習得(キューの連携・競合の観点から見た台湾人学習者における格助詞の習得過程―感情の対象を表す「を」「に」を中心に
    「モ」の多少解釈と多義性
    第二言語学習におけるアウトプットの役割
    漢字認知処理における形態情報の影響)

言語・脳・認知の科学と外国語習得 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:東北大学言語認知総合科学COE論文集刊行委員会(編)
発行年月日:2009/11/25
ISBN-10:489476444X
ISBN-13:9784894764446
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:204ページ
縦:22cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 言語・脳・認知の科学と外国語習得 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!