水稲を襲ったウイルス病―縞葉枯病の媒介昆虫と病原ウイルスの実像を探る [単行本]
    • 水稲を襲ったウイルス病―縞葉枯病の媒介昆虫と病原ウイルスの実像を探る [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001401016

水稲を襲ったウイルス病―縞葉枯病の媒介昆虫と病原ウイルスの実像を探る [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創風社
販売開始日: 2010/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水稲を襲ったウイルス病―縞葉枯病の媒介昆虫と病原ウイルスの実像を探る の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 イネ縞葉枯病の突発的な流行と媒介虫ヒメトビウンカ(わが国の稲栽培とウイルス病発生の背景
    奇病、幽霊病の発生と原因究明
    栗林数衛技師による媒介昆虫の発見 ほか)
    第2部 奇異なRNAウイルスRice stripe virus(イネ縞葉枯病の“枝分かれ糸状粒子”
    イネ縞葉枯ウイルス(RSV)の病原性の本体
    イネ縞葉枯ウイルス粒子の電子顕微鏡像―その構造 ほか)
    補遺 高田鑑三の論文「萎縮病稲試験成績」(1895)の再評価(稲萎縮病の原因解明のための調査・試験
    高田鑑三論文にみる有害ヨコバイの同定、命名に関する記述
    滋賀県農事試験場が実施した稲萎縮病研究 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鳥山 重光(トリヤマ シゲミツ)
    1939年生まれ。青森県現むつ市出身。東京農工大学・農学部卒。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了、農学博士。1968~1986年東京大学農学部(文部教官助手)。1977‐1978年オランダAgricultural University, Wageningen (Dept. Virology)に留学。1986~2000年農業生物資源研究所、農業環境技術研究所(環境生物部、上席研究官)。2001~2009年明治大学農学部(非常勤講師)。ウイルス学概論、植物ウイルス学、大学院特論担当。1999年、日本植物病理学会賞受賞

水稲を襲ったウイルス病―縞葉枯病の媒介昆虫と病原ウイルスの実像を探る の商品スペック

商品仕様
出版社名:創風社
著者名:鳥山 重光(著)
発行年月日:2010/10/15
ISBN-10:4883521699
ISBN-13:9784883521692
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:306ページ
縦:22cm
他の創風社の書籍を探す

    創風社 水稲を襲ったウイルス病―縞葉枯病の媒介昆虫と病原ウイルスの実像を探る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!