なるほど即効!小さな会社のやる気が出るコスト管理 [単行本]
    • なるほど即効!小さな会社のやる気が出るコスト管理 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009001401171

なるほど即効!小さな会社のやる気が出るコスト管理 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と10分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:水曜社
販売開始日: 2003/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なるほど即効!小さな会社のやる気が出るコスト管理 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コスト管理と「節約」は全く違う!「生きるコスト」と「死ぬコスト」をどう見分けるか?おカネが生きる129のアイディア。
  • 目次

    START コスト管理は最大の戦略
    客先には行かない/いっぺんに済ませる/他人にさせる/コストダウンするためのコストをかける/コスト管理の法則式

    ACT1 事務所のコストを劇的にカットする
    コピー用紙の品切れも過剰在庫もなくすには/中古品の活用はROIを劇的に高める

    ACT2 使える情報通信ネットワークを構築する
    携帯電話の電波障害をインターネットを使って克服/移動しなくても電話会議で済む/情報化投資、素人は「刻む」に限る

    ACT3 実戦に強力なアナログ式情報整理
    A4サイズ封筒を使う文書整理、決定版はこれだ/伝票処理をしない方が、かえって安上がり?

    ACT4 時間の有効活用と人件費は相乗効果で効いてくる
    時間の有効活用は「掛け算」でメリットを増大する/「時間泥棒」をこうして撃退する/人件費は、削るばかりが能じゃない

    ACT5 「意識」がコストをカットする
    仕事を物々交換すれば、お金はかからない/退職金にはこう対処する/ROI 20%という驚異の数字を掲げる会社があった
  • 内容紹介

    中小だからこそできるコストカット術はこれだ! 「企業の町医者」として活躍する若手税理士・経営コンサルタントが喝破する、中小企業究極のコスト管理術を今日からマスター。コスト管理の極意は「なにもしない」「客先には行かない」「いっぺんに済ませる」「他人にさせる」「自分でする」に尽きる。顧客密着の若手会計事務所長だからこそ考えついた、なんでこんなことができなかったんだろう、というコスト管理の〈目からウロコ本〉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 一生(イノウエ イッセイ)
    税理士・行政書士。1958年生まれ。法政大学卒業後、米国系会計事務所、税理士事務所勤務を経て、井上一生税理士事務所を設立。現在、(株)経営サポートステーション(通称「KSS」)代表取締役、税理士・社会保険労務士・行政書士の合同型ワンストップ問題解決事務所であるしんわ経営会計事務所代表。マネジメント・コーチとして、経理・総務系の業務効率化やコストダウンに関するコンサルティングで中小企業業務を支援する活動を展開。既存の税理士のイメージを打ち破る「企業の街医者」として注目されている
  • 著者について

    井上 一生 (イノウエ イッセイ)
    税理士・行政書士。しんわ経営会計事務所代表、(株)経営サポートステーション代表取締役。マネジメント・コーチとして、経理・総務系の業務効率化やコストダウンに関するコンサルティングで活躍中。既存の税理士のイメージを打ち破る「企業の街医者」として注目されている。

なるほど即効!小さな会社のやる気が出るコスト管理 の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:井上 一生(著)
発行年月日:2003/07/23
ISBN-10:4880651036
ISBN-13:9784880651033
判型:B6
発売社名:水曜社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 なるほど即効!小さな会社のやる気が出るコスト管理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!