お役所「出世学」50講―地方公務員の人生読本 [単行本]
    • お役所「出世学」50講―地方公務員の人生読本 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001401453

お役所「出世学」50講―地方公務員の人生読本 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:都政新報社
販売開始日: 2007/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お役所「出世学」50講―地方公務員の人生読本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実体験をもとに本音でつづるタテマエ社会のウラオモテ。都庁幹部職員・OB業者として、役所を内外から見て導き出した出世のノウハウ。誰にでもあてはまる、出世のための画期的書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 口には出せぬが内心は(「出世」はますます禁句となっている
    格差社会と出世 ほか)
    第2章 内部登用試験は「突破」あるのみ(出発点は内部登用試験
    合格した後こそ問題 ほか)
    第3章 減点社会と組織社会の狭間で(体育会系はもてる
    ここぞと思うところでは全力を傾けて仕事をしなければならない ほか)
    第4章 多芸多才…生かすも殺すも(公務員の株式投資
    公務員で儲けられるのは優良銘柄への長期投資だけ ほか)
    第5章 インフォーマルばかりにあらず(週刊誌やブログをよく読む
    転職・転身 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本宮 春城(モトミヤ ハルキ)
    昭和15年宮城県仙台市生まれ。同県北の石越村で育つ。早稲田大学第一法学部卒業。東京都庁に入る。都の区役所出向も含め21カ所の職場を転勤し32年余を勤める。勧奨退職後「行政対応研究所」設立。西武建設(株)嘱託として7年1カ月勤務。平成18年行政書士登録(昭和40年同試験合格)。東京都行政書士会所属。平成13年から同15年東京都多摩市個人情報保護運営審議会委員。平成15年から同17年東京都多摩市廃棄物減量等推進審議会委員

お役所「出世学」50講―地方公務員の人生読本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:都政新報社
著者名:本宮 春城(著)
発行年月日:2007/05/28
ISBN-10:4886141560
ISBN-13:9784886141569
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:211ページ
縦:19cm
その他:『お役所で出世する法』改訂・再編集・改題書
他の都政新報社の書籍を探す

    都政新報社 お役所「出世学」50講―地方公務員の人生読本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!