学校再生アンソロジー―ある私学の挑戦 [単行本]
    • 学校再生アンソロジー―ある私学の挑戦 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001401759

学校再生アンソロジー―ある私学の挑戦 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一茎書房
販売開始日: 2001/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校再生アンソロジー―ある私学の挑戦 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1975年以降、20年余りの教育改革の歴史を駆け足で辿ったささやかな記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ひとの心と生命を大切にする教育を求めて(教育改革へ
    盈進高校の教育
    入学式
    オリエンテーション
    ホームルーム交歓会のこと ほか)
    2 心はいつも探険隊(新しい中学づくりへ
    魅力あふれる授業づくり
    読書の授業
    人間学の授業
    創作の授業 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉原 耕治(スギハラ コウジ)
    1945年(昭和20年)、広島県世羅郡甲山町に生まれる。同県福山市内の私立盈進(えいしん)学園の中学・高校に30年間勤務。専門は国語教育。「低学力」と「非行」の研究とその克服に取り組んできた。1998年、同学園を退職し、ライフワークである「荒れ」と「いじめ」の解決を目指して福山市内に「現代教育研究所」を設立、代表として全国の教師らとネットワークをつくり幅広い活動を始めた。1999年からは、丸亀市にある藤井学園の藤井教育研究所の所長も務め、2000年から同学園寒川校高校長に就任した。教育に関する数多くの著書があり、各地で講演もこなしている

学校再生アンソロジー―ある私学の挑戦 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:一莖書房
著者名:杉原 耕治(著)
発行年月日:2001/03/10
ISBN-10:4870741180
ISBN-13:9784870741188
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:214ページ
縦:20cm
他の一茎書房の書籍を探す

    一茎書房 学校再生アンソロジー―ある私学の挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!