なぜ脱原発なのか?―放射能のごみから非浪費型社会まで(プロブレムQ&A) [単行本]
    • なぜ脱原発なのか?―放射能のごみから非浪費型社会まで(プロブレムQ&A) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001402103

なぜ脱原発なのか?―放射能のごみから非浪費型社会まで(プロブレムQ&A) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑風出版
販売開始日: 2003/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ脱原発なのか?―放射能のごみから非浪費型社会まで(プロブレムQ&A) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暮らしの中にある原子力発電所、その電気を使っている私たち、でもやっぱり不安…。なぜ原子力発電所は廃止しなければならないのか、増え続ける放射能のごみはどうすればいいのか、原発を廃止しても電力の供給は大丈夫なのか―原発に賛成のひとも反対のひとも私たちの暮らしと地球の未来のために、改めてこの問題をともに考えましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 なぜ脱原発か(原発を廃止しないといけないという理由は何ですか?;原発と原爆とは、まったく違うものではないのですか? ほか)
    2 放射能のごみ(放射性廃棄物がなぜ問題なのですか?;低レベルの廃棄物なら、心配することもないのではありませんか? ほか)
    3 核燃料サイクルという虚妄(原発の燃料はリサイクルできるって本当ですか?;高速増殖炉は「夢の原子炉」ではないのですか? ほか)
    4 原発のメリットは?(問題点さえ克服できれば、原子力には大きなメリットがあるのでは?;ウランからは石油の一八〇万倍ものエネルギーが取り出せるのでは? ほか)
    5 原発を止める(原発を止めるなんてことができるのでしょうか?;電力消費の大きな夏には、やはり原発が必要なのではありませんか? ほか)
  • 内容紹介

    福島第一原発の事故を目の当たりにし、原発からの脱却を望むのは、当然です。放射性物質の大量放出は、長期にわたり災害をもたらし、平穏に生きる権利を奪います。その上、増えつづける放射性廃棄物は簡単に捨てることもできず、何百年もの管理が必要です。また、原発を動かすためには、放射線をあびながら過酷な労働に従事する労働者が必要です。私たちにできることは、皆が安心して暮らせる社会の実現です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西尾 漠(ニシオ バク)
    NPO法人・原子力資料情報室共同代表。『はんげんぱつ新聞』編集長。1947年東京生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科中退。電力危機を訴える電気事業連合会の広告に疑問をもったことなどから、原発の問題にかかわるようになって30年
  • 著者について

    西尾 漠 (ニシオ バク)
    NPO法人・原子力資料情報室共同代表。『はんげんぱつ新聞』編集長。
    1947年東京生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科中退。電力危機を訴える電気事業連合会の広告に疑問をもったことなどから、原発の問題にかかわるようになって46年。主な著書に『原発を考える50話』(岩波ジュニア新書)、『原子力・核・放射線事故の世界史』『日本の原子力時代』『原発事故!』(七つ森書館)、『プロブレムQ&Aなぜ脱原発なのか?[放射能のごみから非浪費型社会まで]』、『プロブレムQ&Aどうする? 放射能ごみ[実は暮らしに直結する恐怖]』『プロブレムQ&Aむだで危険な再処理[いまならまだ止められる]』『プロブレムQ&A原発は地球にやさしいか[温暖化防止に役立つというウソ]』『なぜ即時原発廃止なのか』『私の反原発切抜帖』(緑風出版)など。

なぜ脱原発なのか?―放射能のごみから非浪費型社会まで(プロブレムQ&A) の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:西尾 漠(著)
発行年月日:2003/01/20
ISBN-10:4846102211
ISBN-13:9784846102210
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:21cm
他の緑風出版の書籍を探す

    緑風出版 なぜ脱原発なのか?―放射能のごみから非浪費型社会まで(プロブレムQ&A) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!