保育者のマナー―これだけは知っておきたい [単行本]
    • 保育者のマナー―これだけは知っておきたい [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001402356

保育者のマナー―これだけは知っておきたい [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:チャイルド本社
販売開始日: 2006/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

保育者のマナー―これだけは知っておきたい [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    保育の場で必要な心づかいから家庭訪問・懇談会などの注意点、保護者や同僚との接しかたまで、保育者として身につけておきたいマナーをまとめたハンドブックです。たくさんのイラストや楽しいコミック、かんたんセルフチェックなど、わかりやすさ満点!読めば自然にマナーが身につきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    保護者との出会い・武典のマナー
    家庭訪問のマナー
    社会人としてのマナー
    電話の応対マナー
    携帯電話のマナー
    懇談会・保護者会のマナー
    連絡帳のマナー
    園内のスムーズな人間関係のために
    入院見舞いのマナー
    掃除のマナー
    保護者からの贈りもの
    冠婚葬祭のマナー
    教育・保育実習
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 眞理(モリ マリ)
    東洋英和女学院大学・大学院助教授。米国コロンビア大学教育大学院カリキュラム&ティーチング科博士課程修了。教育学博士。日本と米国での幼稚園教諭経験、日系銀行ニューヨーク支店店長席秘書を経て現職。保育者養成と現職者研修に従事している。多文化教育、乳幼児教育比較論、保育者論を中心に研究を行っている

    日浦 直美(ヒウラ ナオミ)
    聖和大学・大学院教授。関西学院大学文学部を卒業後、企業・大学病院などで秘書として勤務。その後、聖和大学大学院修士課程(幼児教育学専攻)修了。幼稚園教諭を経て、現職。ロンドン大学教育研究所留学。専門は幼児教育学・保育学。特に乳幼児の人間関係、子育て支援、多文化共生時代の保育課題を中心に研究を行う

保育者のマナー―これだけは知っておきたい [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:チャイルド本社
著者名:森 眞理(著)/日浦 直美(著)
発行年月日:2006/03/31
ISBN-10:4805400676
ISBN-13:9784805400678
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:87ページ
縦:24cm
横:19cm
他のチャイルド本社の書籍を探す

    チャイルド本社 保育者のマナー―これだけは知っておきたい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!