中国特許訴訟実務概説―第3次改正専利法及び改正中国民事訴訟法対応版 [単行本]
    • 中国特許訴訟実務概説―第3次改正専利法及び改正中国民事訴訟法対応版 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001402420

中国特許訴訟実務概説―第3次改正専利法及び改正中国民事訴訟法対応版 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:発明協会
販売開始日: 2011/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国特許訴訟実務概説―第3次改正専利法及び改正中国民事訴訟法対応版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中国特許の基礎知識
    第2章 データで見る中国特許出願及び中国特許訴訟
    第3章 中国特許民事訴訟の基礎
    第4章 特許権の技術的範囲の確定
    第5章 無効宣告請求手続
    第6章 特許権行使への取り組み
    第7章 特許権行使に対する対抗手段
    第8章 行政アプローチ
    第9章 特許権の共有
    第10章 中国特許関連機構
    第11章 判例紹介
    第12章 付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河野 英仁(コウノ ヒデト)
    弁理士。河野特許事務所東京サテライト代表。専門はソフトウェフ特許、中国特許、米国特許。電機・IT企業の国内外のソフトウェア特許の権利取得・権利行使の他、中国の進出している日本企業の模造品対策、中国特許訴訟支援を主たる業務としている。1996年立命館大学理工学部電気電子工学科卒業。1998年立命館大学大学院理工学研究科情報システム学博士前期課程修了。2005年Franklin Pierce Law Center(米国New Hampshire州)知的財産権法修士修了(MIP:Master of Intellectual Property)

    張 嵩(チョウ スウ)
    中国弁護士・弁理士。天達法律事務所(北京)勤務。専門は電機・電子、中国特許、日本特許。2003年大連海事大学卒業電気通信専攻。2004年世界知的財産権組織主催「知的財産権基本課程」修了。2004年日本知的財産翻訳協会・中華全国専利代理人協会主催「日中知的財産翻訳者育成講習会」における電気コース修了。2005年中国政法大学卒業経済法学専攻。2010年金沢工業大学虎ノ門大学院知的創造システム専攻修了。2003年金杜(KING&WOOD)法律事務所知的財産部勤務

中国特許訴訟実務概説―第3次改正専利法及び改正中国民事訴訟法対応版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:発明協会
著者名:河野 英仁(著)/張 嵩(著)
発行年月日:2011/01/31
ISBN-10:4827109893
ISBN-13:9784827109894
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:406ページ
縦:21cm
他の発明協会の書籍を探す

    発明協会 中国特許訴訟実務概説―第3次改正専利法及び改正中国民事訴訟法対応版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!