「邪馬台国論」の新視点およびマルクス主義と儒教 [単行本]
    • 「邪馬台国論」の新視点およびマルクス主義と儒教 [単行本]

    • ¥1,57148 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001403200

「邪馬台国論」の新視点およびマルクス主義と儒教 [単行本]

価格:¥1,571(税込)
ゴールドポイント:48 ゴールドポイント(3%還元)(¥48相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2010/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「邪馬台国論」の新視点およびマルクス主義と儒教 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、マルクス・エンゲルス等の古代国家形成に関する考察にたって、従来の日本古代国家形成論への批判的検討を行い、あわせて氏族・部族社会の「原民主主義」と、古代ギリシャ・ローマの古代民主主義、および近世ヨーロッパの民主主義との関連にかんする、エンゲルス等の考察の観点と方法を念頭に、古代中国の都市国家とその文明を考察し、東アジアの民主思想と日本の民族的な進歩的思想の性格と特質の探究をこころみた。また、先述のとおりに氏族・部族の原始集落・都市も都市国家群さえも存在しない「万世一系の天皇制」なる、近世~現代の尊皇日本史論の性格とその役割の解明をも探究した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「邪馬台国」論争の検証
    第2章 「邪馬壹(一)国」と「邪馬臺(台)国」
    第3章 国号 日本と「邪馬臺(台)国」
    第4章 近代日本古代史学の特異性
    第5章 古代中国正史類にたいする態度
    第6章 「前方後円墳」等にかんして
    第7章 都市国家の必然性と日本古代史学
    第8章 氏族社会の原民主主義と儒教
    第9章 北条~足利時代の「天命論」について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草野 善彦(クサノ ヨシヒコ)
    1933年12月16日、神戸に生まれる。1957年武蔵野美術学校(大学)西洋画科卒

「邪馬台国論」の新視点およびマルクス主義と儒教 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:草野 善彦(著)
発行年月日:2010/07/30
ISBN-10:4780704650
ISBN-13:9784780704655
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:245ページ
縦:19cm
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 「邪馬台国論」の新視点およびマルクス主義と儒教 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!