サブカルで読むナショナリズム―可視化されるアイデンティティ [単行本]

販売休止中です

    • サブカルで読むナショナリズム―可視化されるアイデンティティ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001403215

サブカルで読むナショナリズム―可視化されるアイデンティティ [単行本]

谷川 建司(編著)王 向華(編著)呉 咏梅(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:青弓社
販売開始日: 2010/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

サブカルで読むナショナリズム―可視化されるアイデンティティ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『鉄人28号』、NHK大河ドラマ、『千と千尋の神隠し』などのアニメやテレビ番組、韓国語レコード、マレーシアのマンガファン…。国境を超えて流通するサブカルチャーから、東アジア各国・各地域の歴史意識やナショナルな感情を読み解き、サブカル化するナショナリズムの実相を解析する。グローバリゼーションを背景にして広範に流通し受容されるサブカルチャーが、逆説的にナショナルなものへと変化する転換点を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『鉄人28号』におけるナショナリズム表象―軍事力保有のリアリティとヴァーチャル・リアリティ
    第2章 「クール・ジャパン」ネーション―日本のポピュラー・カルチャー振興政策
    第3章 日本における大衆文化のグローバル化と変容―NHK大河ドラマ分析を通じて
    第4章 マレーシアにおけるアニメとマンガのファンダム―アウトサイダーの視点
    第5章 一九四五年以前の韓国語レコード録音の多面性―東京と大阪、そして京城
    第6章 宮崎駿『千と千尋の神隠し』の物語の深層―国民的ファンタジーの想像力を支える歴史と記憶
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 建司(タニカワ タケシ)
    早稲田大学政治経済学術院客員教授。専攻は映画史、大衆文化研究

    王 向華(オウ コウカ)
    香港大学外国語文化学院学院主任。専攻は日本企業と日本流行文化のグローバリゼーション

    呉 咏梅(ゴ エイバイ)
    香港大学外国語文化学院特別研究員。専攻は日本学研究、文化人類学

サブカルで読むナショナリズム―可視化されるアイデンティティ の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:谷川 建司(編著)/王 向華(編著)/呉 咏梅(編著)
発行年月日:2010/11/26
ISBN-10:478723322X
ISBN-13:9784787233226
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:161ページ
縦:21cm
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 サブカルで読むナショナリズム―可視化されるアイデンティティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!