看護・介護のための心をかよわせる技術―「出会い」から緩和ケアまで [単行本]
    • 看護・介護のための心をかよわせる技術―「出会い」から緩和ケアまで [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001403410

看護・介護のための心をかよわせる技術―「出会い」から緩和ケアまで [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2008/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

看護・介護のための心をかよわせる技術―「出会い」から緩和ケアまで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気持ちだけでは伝わらない。思いをささえる「スキル」を学ぶ!コミュニケーションの基本的な考え方と、会話・面談のコツとワザetc。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 患者との「出会い」
    第1章 患者に接する時の態度
    第2章 患者への問い方と答え方
    第3章 患者の心理
    第4章 患者の相談への応じ方―カウンセリングの基本を知る
    第5章 死が迫っている患者への接し方
    第6章 グリーフ・ワーク―悲しみへの援助
    終章 心の「出会い」を求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 司(コバヤシ ツカサ)
    1929年青森県弘前市に生まれる。1959年東京大学大学院博士課程修了、医学博士。1959~1962年フルブライト研究員として滞米。1981~1991年上智大学カウンセリング研究所教授。現在、メンタル・ヘルス国際情報センター所長、精神科医、作家

    桜井 俊子(サクライ トシコ)
    1952年東京都に生まれる。1973年聖母女子短期大学(看護学科)卒業。1973年~1980年都立府中病院神経内科病棟勤務。1980年~上智大学保健センター勤務。1995年放送大学卒業。1998年筑波大学大学院教育研究科カウンセリングコース修了、カウンセリング修士。現在、上智大学学生局看護師

看護・介護のための心をかよわせる技術―「出会い」から緩和ケアまで の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:小林 司(著)/桜井 俊子(著)
発行年月日:2008/07/07
ISBN-10:4788511169
ISBN-13:9784788511163
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:276ページ
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 看護・介護のための心をかよわせる技術―「出会い」から緩和ケアまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!