帝政期のウラジオストク―市街地形成の歴史的研究(早稲田大学学術叢書) [全集叢書]
    • 帝政期のウラジオストク―市街地形成の歴史的研究(早稲田大学学術叢書) [全集叢書]

    • ¥10,230307 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001403738

帝政期のウラジオストク―市街地形成の歴史的研究(早稲田大学学術叢書) [全集叢書]

価格:¥10,230(税込)
ゴールドポイント:307 ゴールドポイント(3%還元)(¥307相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2011/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

帝政期のウラジオストク―市街地形成の歴史的研究(早稲田大学学術叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロシア極東植民都市の初期市街地計画における空間条件
    第2章 帝政期におけるウラジオストク市街地骨格の形成
    第3章 中心市街地における各国人の居留とその空間展開―20世紀初頭国際都市の実相
    第4章 旧セミョーノフスキーバザール周辺における街区形態の形成と変容
    第5章 スヴェトランスカヤ通り沿道における都市空間の形成と変容
    第6章 1920年代初頭を中心とした日本人の居留空間―『浦潮日報』を主な史料として
    第7章 ウラジオストク中心市街地の史的意義
    資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 洋一(サトウ ヨウイチ)
    1966年生まれ。都市形成史および都市空間における映像表現を専門とする。ロシア極東・中国東北のほか、東京の都市空間にフィールドとしてリサーチを続けているほか、地方自治体の写真映像アーカイブスに関わる調査研究にも多数携わる。博士(工学)。2010年4月より早稲田大学社会科学総合学術院教授

帝政期のウラジオストク―市街地形成の歴史的研究(早稲田大学学術叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:佐藤 洋一(著)
発行年月日:2011/03/30
ISBN-10:4657117025
ISBN-13:9784657117021
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:447ページ
縦:22cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 帝政期のウラジオストク―市街地形成の歴史的研究(早稲田大学学術叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!