児童主体の創造を表現する読書の学習 [単行本]

販売休止中です

    • 児童主体の創造を表現する読書の学習 [単行本]

    • ¥2,09563 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001404016

児童主体の創造を表現する読書の学習 [単行本]

価格:¥2,095(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:高文堂出版社
販売開始日: 2002/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

児童主体の創造を表現する読書の学習 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、21世紀初期を展望した学校教育における読書指導の課題を考察するものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    児童・生徒は本を読んでいる―「不読者増加論」への批判
    第1部 児童主体の読書の学習―その実践と理論(情報化時代の読書指導の課題
    調べ学習における比較・分析などによるまとめ方の推進
    絵本読書―絵本の絵を読むことの一方法としての絵本の比較
    創造性の基礎を培う読書の学習)
    第2部 創造を表現する読書の学習(4年生の読書の学習(平成6年度)
    3年生の読書の学習―その1(平成7年度)
    1年生の読書の学習(平成8年度)
    3年生の読書の学習―その2(平成9年度))
    実践のまとめにかえて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米谷 茂則(ヨネヤ シゲノリ)
    1951年生。1975年3月会社勤務のまま、明治大学文学部史学地理学科(夜間部)卒業。1978年4月千葉県船橋市公立小学校教員となる。以後、船橋市、浦安市内の公立小学校に勤務。2000年3月現職勤務のまま、東京学芸大学大学院修士課程(国語教育)修了。日本読書学会、文学と教育の会、絵本学会、日本学校図書館学会会員、千葉日報社主催・千葉県読書感想文コンクール審査員、図書館を使った調べる学習賞コンクール審査員

児童主体の創造を表現する読書の学習 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高文堂出版社
著者名:米谷 茂則(著)
発行年月日:2002/01/20
ISBN-10:4770706766
ISBN-13:9784770706768
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:179ページ
縦:21cm
他の高文堂出版社の書籍を探す

    高文堂出版社 児童主体の創造を表現する読書の学習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!