占領と文学 [単行本]
    • 占領と文学 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001404342

占領と文学 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2007/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

占領と文学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本近代の、特に昭和文学のアジアとの関係について、…大きくいえばそれは占領と文学との関係ということになる。中でも時代と距離感を持っていたと思われる中島敦や井伏鱒二を軸にし、他の作家を視野に入れて、昭和文学と朝鮮、昭和文学と南方、昭和文学と南洋について述べてみたい。併せて、占領と文学というテーマは、戦前・戦中日本のアジア占領だけでなく、戦後アメリカの沖縄占領も視野に入れる必要があろう。つまり、占領する側に立った文学の問題のみならず、占領される側の文学の問題をも共に考えてみたいということである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「朝鮮」(「昭和」文学の「朝鮮」
    中島敦 ほか)
    第2章 「南洋」(南洋の旅
    国語読本 ほか)
    第3章 「南方」(井伏鱒二
    THE SYONAN TIMESの挿絵・漫画 ほか)
    第4章 沖縄(占領政策
    心音 ほか)
    第5章 記録(戦記小説
    記録文学 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浦田 義和(ウラタ ヨシカズ)
    1949年、熊本県天草に生まれる。北九州大学、熊本大学大学院を経て、1982年、法政大学大学院修了。沖縄国際大学短期大学部教授、九州女子大学文学部教授を歴任し、1997年より佐賀大学文化教育学部教授。文学博士。近代文学専攻。2001年から04年には日本社会文学会代表理事を務めた

占領と文学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:浦田 義和(著)
発行年月日:2007/02/20
ISBN-10:4588470035
ISBN-13:9784588470035
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:341ページ ※337,4P
縦:22cm
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 占領と文学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!