怠ける権利(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • 怠ける権利(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001404718

怠ける権利(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2008/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

怠ける権利(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブルジョワ革命の屁理屈屋が捏ねあげた人間の権利などより何千倍も高貴で神聖な怠ける権利を宣言しなければならぬ―フランスの社会主義者にしてマルクスの娘婿が発した「労働=神聖」思想に対する徹底的な批判の矢が、一二〇年以上の時を超え“今”を深々と突き刺す。「売られた貪欲」「資本教」も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    怠ける権利(災いの教義;労働の恵み;過剰生産のあとに来るもの;新しい調べには新しい歌を)
    資本教(ロンドン会議;労働者の教理問答;高級娼婦の説教;伝道の書あるいは資本家の書;資本家の祈祷;資本家、ヨブ‐ロスチャイルドの哀歌)
    売られた食欲
  • 内容紹介

    「労働」の神格化をあざけり倒し、「1日最長3時間労働」を提唱。120年以上も前にマルクスの娘婿が発した批判の矢が、〈今〉を深々と射抜く。「売られた食欲」等収録。プレカリアートも必読!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ラファルグ,ポール(ラファルグ,ポール/Lafargue,Paul)
    1842‐1911。フランスの社会主義者。キューバに生まれる。学生時代から社会主義運動に入り、ロンドンでマルクスと会ってその次女ラウラと結婚。パリ・コミューン敗北後、スペインに亡命したが、81年帰国してフランス労働党を結成、指導者の一人となるとともに、マルクス・エンゲルスの著作の仏訳などによってその思想をフランスに普及させた

    田淵 晋也(タブチ シンヤ)
    1936年岡山市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。大阪府立大学名誉教授。宝塚造形芸術大学教授。専攻、フランス文学、現代芸術論

怠ける権利(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:ポール ラファルグ(著)/田淵 晋也(訳)
発行年月日:2008/08/08
ISBN-10:4582766471
ISBN-13:9784582766479
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:16cm
その他: 原書名: Le droit `a la paresse〈Lafargue,Paul〉
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 怠ける権利(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!