農民芸術概論―フローラブックス(アルカディアシリーズ―フローラブックス) [全集叢書]

販売休止中です

    • 農民芸術概論―フローラブックス(アルカディアシリーズ―フローラブックス) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001405037

農民芸術概論―フローラブックス(アルカディアシリーズ―フローラブックス) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2003/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

農民芸術概論―フローラブックス(アルカディアシリーズ―フローラブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論―われらはいっしょにこれから何を論ずるか
    農民芸術の興隆―何故われらの芸術がいま起らねばならないか
    農民芸術の本質―何がわれらの芸術の心臓をなすものであるか
    農民芸術の分野―どんな工合にそれが分類され得るか
    農民芸術の(諸)主義―それらのなかにどんな主張が可能であるか
    農民芸術の製作―いかに着手しいかに進んで行ったらいいか
    農民芸術の産者―われらのなかで芸術家とはどういふことを意味するか
    農民芸術の批評―正しい評価や鑑賞はまづいかにしてなされるか
    農民芸術の綜合―おお朋だちよいっしょに正しい力を併せわれらのすべての田園とわれらのすべての生活を一つの巨きな第四次元の芸術に創りあげようでないか
    結論―われらに要るものは銀河を包む透明な意志巨きな力と熱である
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富永 墨嶺(トミナガ ボクレイ)
    本名、辰雄。1928静岡県清水市出身(旧姓・米沢)。1949富永に変わる。1997元旦の新聞の折り込み広告を見て日本書道協会を知り通信教育を始める。2000書道教室認可取得。2001漢字部門九段取得。2002かな五段取得。2003臨書準三段取得。総合書道展入選3回、上位入選2回、佳作1回。中部地区書道展入選3回、上位入選2回、秀作2回、佳作1回。現在、日本書道協会正会員

農民芸術概論―フローラブックス(アルカディアシリーズ―フローラブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:美研インターナショナル
著者名:富永 墨嶺(著)
発行年月日:2003/12/15
ISBN-10:4434040200
ISBN-13:9784434040207
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
ページ数:29ページ
縦:22cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 農民芸術概論―フローラブックス(アルカディアシリーズ―フローラブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!