フェルマーの大定理―整数論の源流(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • フェルマーの大定理―整数論の源流(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001405483

フェルマーの大定理―整数論の源流(ちくま学芸文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2006/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フェルマーの大定理―整数論の源流(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    xn+yn=znには自然数解が存在しないことがついに証明された!問題のわかりやすさ、美しさに比べ、攻略のなんと難しかったことか。1995年のワイルズの最終証明に至る歴史的な道筋を、ギリシア以来の初等的整数論に始まり、フェルマーやクンマーによる代数的数論、さらに20世紀後半に花開いた楕円曲線論を初めとする幾何学的数論を経てたどる本格的な数論史。偉大な数論学者たちのアイデアはどのように育まれ、そしてどのような数学的道具が創造されたか。原資料を博捜し、その数学的真実に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代の数論
    第2章 フェルマーとその時代
    第3章 フェルマー以後クンマー以前
    第4章 クンマーの金字塔
    第5章 1851年以降の展開
    第6章 ついにフェルマーの大定理が証明された!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    足立 恒雄(アダチ ノリオ)
    1941年、京都府生まれ。早稲田大学理工学部数学科卒業。同大学教授。理学博士。専攻は代数的数論、数論史

フェルマーの大定理―整数論の源流(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:足立 恒雄(著)
発行年月日:2006/09/10
ISBN-10:4480090126
ISBN-13:9784480090126
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:数学
ページ数:349ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 フェルマーの大定理―整数論の源流(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!