子どもたちの三つの「危機」―国際比較から見る日本の模索 [単行本]
    • 子どもたちの三つの「危機」―国際比較から見る日本の模索 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001405507

子どもたちの三つの「危機」―国際比較から見る日本の模索 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2008/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもたちの三つの「危機」―国際比較から見る日本の模索 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「日本型」しつけと教育の再検討。国際的に評価されている日本の強さを生かすためには。混沌とする今日の子どもたちの状況へ、新たな視点を提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 学力の「危機」(世界の中の日本の学力―問題の所在
    日本型教育システムの再評価―学力と社会性
    “改革”によって崩される日本の強さ)
    第2部 社会性の「危機」(世界の中の日本人の社会性―問題の所在
    家庭から学校へ
    “絆”のしつけと教育の危機
    社会性と日本型教育モデル)
    第3部 価値の「危機」(東アジア的努力パターン
    ポスト努力主義社会日本の到来)
    日本型の“光”と“影”
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    恒吉 僚子(ツネヨシ リョウコ)
    1961年生まれ。1990年、プリンストン大学社会学研究科、Ph.D.。文京女子大学助教授、東京大学大学院総合文化研究科助教授を経て、東京大学大学院教育学研究科教授

子どもたちの三つの「危機」―国際比較から見る日本の模索 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:恒吉 僚子(著)
発行年月日:2008/08/10
ISBN-10:4326653361
ISBN-13:9784326653362
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:215ページ ※199,16P
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 子どもたちの三つの「危機」―国際比較から見る日本の模索 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!