辺境生物探訪記―生命の本質を求めて(光文社新書) [新書]
    • 辺境生物探訪記―生命の本質を求めて(光文社新書) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001405796

辺境生物探訪記―生命の本質を求めて(光文社新書) [新書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2010/07/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

辺境生物探訪記―生命の本質を求めて(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南極や北極などの極地、深海底、火山、砂漠、地底、宇宙空間…低温、高温、高圧、乾燥、無酸素、高放射能など、どんな過酷な環境にも生命は存在する!?辺境生物学者で、「科学界のインディ・ジョーンズ」の異名を持つ長沼毅と、『クリスタルサイレンス』『ハイドゥナン』などの小説で辺境を描いてきた藤崎慎吾が、地球の“極限環境”に生きる奇想天外な生物たちを訪ね、生命の謎や本質について語り合った。生物学の最前線がわかり、科学の面白さが堪能できる一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 辺境の生物を訪ねる旅へ
    第1幕 南極は“しょっぱい大陸”
    第2幕 深海で出会った生物の「大群」
    第3幕 原始地球は温泉三昧
    第4幕 乾燥と「高イオン強度」に耐える生物
    第5幕 「スローな生物学」への挑戦
    第6幕 宇宙空間で生き延びる方法
    エピローグ 生命は宇宙を破壊する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長沼 毅(ナガヌマ タケシ)
    1961年、人類初の宇宙飛行の日に生まれる。生物学者。理学博士。海洋科学技術センター(現・独立行政法人海洋研究開発機構)等を経て、’94年より広島大学大学院生物圏科学研究科准教授

    藤崎 慎吾(フジサキ シンゴ)
    1962年、東京都生まれ。作家、サイエンスライター

辺境生物探訪記―生命の本質を求めて(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:長沼 毅(著)/藤崎 慎吾(著)
発行年月日:2010/07/20
ISBN-10:4334035752
ISBN-13:9784334035754
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
ページ数:406ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 辺境生物探訪記―生命の本質を求めて(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!