English through Literature―文学で学ぶ英語リーディング [単行本]
    • English through Literature―文学で学ぶ英語リーディング [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001405817

English through Literature―文学で学ぶ英語リーディング [単行本]

斎藤 兆史(編注)中村 哲子(編注)
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:研究社
販売開始日: 2009/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

English through Literature―文学で学ぶ英語リーディング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説、戯曲、詩、歌詞、自伝、また日本文学からの英訳作品など、さまざまな文体と形式をもった文学(的)テキストをリーディング教材用に編集。文学教材を改めて大学の英語教育に生かすために。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Introduction―文学の手ほどきとしての言葉遊び
    Language of Humor―笑いのツボを理解する
    George Bernard Shaw,Pygmalion―戯曲の英語で会話と発音を学ぶ
    Japanese Stories in Translation:Kenji and Ryunosuke―日本語の作品を英訳で読む
    Suzanne Vega,“Luka”―歌詞に隠された物語を読む
    Two Autobiographies:Martin Luther King and Ellen Glasgow―自分の思い出を語る
    Graham Greene,A Sort of Life―小説風の自伝を読む
    Raymond Carverの短編小説―小説の結末部分を読む
    Haiku and Japanese Poems―言葉のリズムを楽しもう
    Four Types of Poetry―気軽に英詩を楽しもう〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 兆史(サイトウ ヨシフミ)
    東京大学大学院総合文化研究科教授。東京大学文学部英語・英米文学科卒業、同大学院人文科学研究科英文学専門課程修士課程修了、インディアナ大学英文科修士課程修了、ノッティンガム大学英文科博士課程修了(Ph.D.)

    中村 哲子(ナカムラ テツコ)
    日本医科大学医学部准教授。慶應義塾大学文学部文学科英米文学専攻卒業、同大学院文学研究科英米文学専攻修士課程修了・博士課程満期退学、ノッティンガム大学英文科修士課程修了

English through Literature―文学で学ぶ英語リーディング の商品スペック

商品仕様
出版社名:研究社
著者名:斎藤 兆史(編注)/中村 哲子(編注)
発行年月日:2009/11/01
ISBN-10:4327421855
ISBN-13:9784327421854
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:91ページ
縦:26cm
他の研究社の書籍を探す

    研究社 English through Literature―文学で学ぶ英語リーディング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!