中国共産党を作った13人(新潮新書) [新書]
    • 中国共産党を作った13人(新潮新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001407628

中国共産党を作った13人(新潮新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2010/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国共産党を作った13人(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九二一(大正十)年七月二十三日、上海の高級住宅に十三人の中国人青年が集まった。そこで行われた会合こそ、中国で「歴史的壮挙」とされる、中国共産党第一回全国代表大会である。欧米列強に蹂躙された国土を取り戻すために命を懸け、過酷な運命に翻弄された十三人。彼らの青春群像を丁寧にたどっていくと、従来、中国共産党が意図的に軽んじてきた、党創設にまつわる日本の影響が浮かび上がってくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 帰国子女だった李漢俊
    第2章 維新號事件で検挙された李達
    第3章 西郷隆盛に憧れた周佛海
    第4章 日本びいきの思想家、陳独秀
    第5章 芥川龍之介が目にしなかった上海
    第5章 上海に勢ぞろいした社会主義者たち
    第7章 中国共産党第一回全国代表大会
    第8章 一九二七年、李大しょうの死、そして李漢俊
    第9章 十三人の男たちのその後
    最終章 取り違えられた写真―陳独秀
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    譚 璐美(タン ロミ)
    1950(昭和25)年東京生まれ。本籍中国広東省高明県。ノンフィクション作家。中国人の父と日本人の母の間に生まれ、中学まで日本の中国人学校で学ぶ。慶應義塾大学文学部卒業。広東省国立中山大学講師などを経て独立

中国共産党を作った13人(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:譚 璐美(著)
発行年月日:2010/04/20
ISBN-10:4106103591
ISBN-13:9784106103599
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 中国共産党を作った13人(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!