やさしい宇治の歴史―付・宇治茶の歴史 [単行本]
    • やさしい宇治の歴史―付・宇治茶の歴史 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001408338

やさしい宇治の歴史―付・宇治茶の歴史 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:文理閣
販売開始日: 2006/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしい宇治の歴史―付・宇治茶の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代から現代まで宇治の各時代がわかる。宇治茶の歴史・つくりかたなど、お茶のすべてがわかる。地名・人名など全部に振り仮名、読めない字のない読みやすい文章。200ページの本に200枚の写真や図。本文・写真説明・注の三本立てで説明。かつてない「年表地図」の採用で、歴史事件が立体的に理解できる。心躍る散策のひととき―宇治が日本や世界とつながっていく。第15回紫式部市民文化賞、選考委員特別賞受賞作品。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    宇治の“あけぼの”
    大むかしの宇治
    大和時代の宇治
    平安時代の宇治
    鎌倉時代の宇治
    室町時代の宇治
    織豊時代の宇治
    江戸時代の宇治
    明治・大正時代の宇治
    昭和以後の宇治
    宇治茶の歴史
    付録『お茶の知識』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 望(オカモト ノゾム)
    1927年(昭和2年)神戸市生まれ。1956年同志社大学経済学部卒業。1954年より35年間、京都府公立小・中学校教員として勤務。ことに宇治市立木幡中学校には、開校以来定年退職時まで15年間勤務。1976・77年京都府文化財保護指導委員。2005年11月13日第15回紫式部市民文化賞、選考委員特別賞受賞

やさしい宇治の歴史―付・宇治茶の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文理閣 ※出版地:京都
著者名:岡本 望(著)
発行年月日:2006/02/10
ISBN-10:4892595020
ISBN-13:9784892595028
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:202ページ
縦:21cm
他の文理閣の書籍を探す

    文理閣 やさしい宇治の歴史―付・宇治茶の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!