儒教に学ぶ福祉の心―『言志四録』を読む [単行本]
    • 儒教に学ぶ福祉の心―『言志四録』を読む [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001408535

儒教に学ぶ福祉の心―『言志四録』を読む [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2001/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

儒教に学ぶ福祉の心―『言志四録』を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は儒教の福祉思想と生涯学習論について、特に佐藤一斎の儒学、それも『言志四録』に限って私の印象を述べたものである。その意味では本格的な儒教の福祉思想の本では決してないが、その入門書をなすものといってよいだろう。…日本人の精神文化の一つを江戸時代の儒教にみて、いわゆる福祉の心について私なりにいろいろ検討したのが本書の源泉である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 青春
    第2部 朱夏
    第3部 白秋
    第4部 玄冬
    第5部 敬天
    対談 福祉の心と日本人の精神文化
  • 出版社からのコメント

    福祉問題には、今なお未解決なものが多い。解決のヒントが儒教の中にあることを洞察した著者が言志四録を取り上げ、語った書。
  • 内容紹介

    日本人の失った魂の回復を願い国の在り方、人の心得を説く安岡精神論。当社創業時に刊行した「日本の運命」、翌年の「祖国と青年」より編集し、さらに「斉家の学」「耕学清和」を加えた合本。福祉問題には、今なお未解決なものが多い。本書はその解決のヒントが儒教の考え方の中にあることを洞察した著者が言志四録中のことばを縦横に取り上げ、この問題について語った書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    京極 高宣(キョウゴク タカノブ)
    東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。日本社会事業大学専任講師、助教授、教授、学部長を経て現在同大学学長。厚生労働省社会保障審議会委員等

儒教に学ぶ福祉の心―『言志四録』を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:京極 高宣(著)
発行年月日:2001/09/20
ISBN-10:4896191560
ISBN-13:9784896191561
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:19cm
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 儒教に学ぶ福祉の心―『言志四録』を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!