ナチズムと教育―ナチス教育政策の「原風景」 [単行本]
    • ナチズムと教育―ナチス教育政策の「原風景」 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001409119

ナチズムと教育―ナチス教育政策の「原風景」 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2004/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ナチズムと教育―ナチス教育政策の「原風景」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ナチスの国家的犯罪は単にヒトラーの強権のみにより遂行されたのではない。その背後には固有の文化的・民族的そして教育的要因がわだかまっている―当時の代表的な教育学者・哲学者の言説分析等をはじめ、多くの史・資料に基づき類書に乏しい「教育のナチズム化」問題を多角的に追求し、今なお権威主義に傾斜しがちな日本の現状に鋭く警告する、貴重な総合的考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ユダヤ人問題から見えてくる教育の課題(ナチズム下での公と私
    反ユダヤ主義と大学人の苦悩 ほか)
    第2章 ナチズムの人種論イデオロギーと教育(ナチスのユダヤ人迫害の背景
    東欧でのユダヤ人政策 ほか)
    第3章 ナチス政権下の抵抗運動とユダヤ人学校(ナチス政権下での教育
    ナチスの人種差別政策の背景 ほか)
    第4章 戦後ドイツの歴史認識とナチス教育への反省(ナチズムの価値観・世界観は変革されたか
    戦後ドイツの歴史教育と生徒の歴史認識 ほか)
    第5章 ナチズムと教育の問題―罪と罰(人間はなぜ罪を犯すのか
    罰のシナリオ
    戦後ドイツの罪と罰の教育
    戦後の知識人と教育学の課題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増渕 幸男(マスブチ ユキオ)
    1945年生まれ。上智大学大学院博士課程満期退学、教育学博士。日本女子大学教授、東北大学教授を経て、現在、上智大学文学部教授

ナチズムと教育―ナチス教育政策の「原風景」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:増渕 幸男(著)
発行年月日:2004/11/20
ISBN-10:488713567X
ISBN-13:9784887135673
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:342ページ
縦:20cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 ナチズムと教育―ナチス教育政策の「原風景」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!