ナガサキの平和学 [単行本]

販売休止中です

    • ナガサキの平和学 [単行本]

    • ¥3,737113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001409211

ナガサキの平和学 [単行本]

価格:¥3,737(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 1996/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ナガサキの平和学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 長崎と戦争・原爆
     第一章 「長崎」から「ナガサキ」へ
     第二章 長崎原爆における加害と被害
     第三章 原爆死とは何か――原爆死と原爆死以後
     第四章 ナガサキ文学論考――記録と忘却と新たな記憶
    第Ⅱ部 戦後責任・未来責任――課題と展望
     第五章 「戦後補償」問題と戦後責任――ドイツの国家賠償・国家補償を中心に
     第六章 「冷戦終結」論と“経済的軍民転換”の可能性
     第七章 マクナマラ米元国防長官の核兵器廃絶論について
     第八章 未来の世代と憲法
     補論  中国から見た第二次世界大戦終結五〇年に――『人民日報』をてがかりに
  • 著者について

    長崎総合科学大学 長崎平和文化研究所 (ナガサキソウゴウカガクダイガク ナガサキヘイワブンカケンキュウジョ)
    第一章 鎌田定夫(長崎平和文化研究所客員教授・長崎平和文化研究所前所長)
    第二章 鎌田定夫(長崎平和文化研究所客員教授・長崎平和文化研究所前所長)
    第三章 高橋眞司(長崎総合科学大学共通教育センター教授・哲学)
    第四章 横手一彥(同助教授・日本文学)
    第五章 芝野由和(長崎平和文化研究所助教授・政治学)
    第六章 足立 浩(長崎総合科学大学管理工学科教授・会計学)
    第七章 藤田俊彦(同言語教育センター教授・アメリカ外交)
    第八章 前原清隆(同共通教育センター助教授。憲法)
    補 論 福地桂子(同言語教育センター講師・中国文学)

ナガサキの平和学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八朔社
著者名:長崎総合科学大学(編)/長崎平和文化研究所(編)
発行年月日:1996/06/15
ISBN-10:4938571587
ISBN-13:9784938571580
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:323ページ
縦:22cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター ナガサキの平和学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!