教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈1〉LD・広汎性発達障害・ADHD編 [単行本]
    • 教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈1〉LD・広汎性発達障害・ADHD編 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001409463

教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈1〉LD・広汎性発達障害・ADHD編 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほんの森出版
販売開始日: 2006/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈1〉LD・広汎性発達障害・ADHD編 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「精神障害」とは何か?
    第2章 精神遅滞と特異的発達障害(LD等)
    第3章 広汎性発達障害(PDD)
    第4章 広汎性発達障害(PDD)への新しい取り組み―療育プログラムRDIへの誘い
    第5章 注意欠陥/多動性障害(ADHD)
    第6章 注意欠陥/多動性障害(ADHD)への対応
    第7章 青年期までに診断されるその他の精神障害
  • 内容紹介

    発達障害のある子への適切な対応は、確かな知識から生まれます。この本で、やさしく、正確に学んでみませんか。
    さらに本書には、広汎性発達障害(自閉性障害やアスペルガー障害など)とADHD(注意欠陥/多動性障害)への対応についてのヒントが詰まっています。特に広汎性発達障害のある子への対人関係発達指導法(RDI)は、目から鱗の指導法です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 俊夫(モリ トシオ)
    1958年1月2日大阪生まれ。1981年東京大学医学部保健学科卒業。1988年東京大学大学院医学系研究科第1種博士課程(保健学専攻・精神保健学)修了、保健学博士。現在、東京大学大学院医学系研究科助手(精神保健学教室)。臨床心理士。山形大学教育学部、駒澤大学大学院、武蔵野大学大学院、目白大学大学院非常勤講師。KIDSカウンセリング・システムスーパーバイザー

教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈1〉LD・広汎性発達障害・ADHD編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほんの森出版 ※出版地:立川
著者名:森 俊夫(著)
発行年月日:2006/09/25
ISBN-10:4938874555
ISBN-13:9784938874551
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:21cm
他のほんの森出版の書籍を探す

    ほんの森出版 教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学〈1〉LD・広汎性発達障害・ADHD編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!