未完の学校改革―ある昼間二部定時制高校の女生徒たちのたたかいと発達
    • 未完の学校改革―ある昼間二部定時制高校の女生徒たちのたたかいと発達

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
未完の学校改革―ある昼間二部定時制高校の女生徒たちのたたかいと発達
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001409530

未完の学校改革―ある昼間二部定時制高校の女生徒たちのたたかいと発達

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育史料出版会
販売開始日: 1988/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未完の学校改革―ある昼間二部定時制高校の女生徒たちのたたかいと発達 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三重県鈴鹿市にある飯野高校、いくつかの繊維会社の要求によってできたこの公立の昼間二部定時制高校は、働きながら学ぶ女生徒たちにとっていかなる存在だったのか。学校とは何か、何のために学ぶのかを問う彼女たちは、はりのある学校をつくるたたかいに立ち上った。文化祭のとりくみ、学校改革プロジェクト案づくり、わかる授業を求めて互いにぶつかりあう彼女たち。しかし、ついに未完に終わったこの学校改革は、彼女たちに何をもたらしたか―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 眼―私は彼の考え方をこわしたかった
    1章 糸つむぎ―自由になるのはよくない
    2章 新しい文化祭―授業のほうが楽でいいよ
    3章 二つの要求―学校にくるはりじゃないかと思うのよね
    4章 はりのある学校―なぜそうやってあきらめるの!?
    5章 白紙の方針案―生徒会室で病気がはやっている
    6章 改革派の勝利―わたしはプロジェクト案を支持します
    7章 ジレンマ―ここに来て性格変わった
    8章 賭け―私は負けない
    終章 その後―こんな学校でいいの

未完の学校改革―ある昼間二部定時制高校の女生徒たちのたたかいと発達 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育史料出版会
著者名:冨山 芳幸(著)
発行年月日:1988/12/15
ISBN-10:4876521506
ISBN-13:9784876521500
判型:B6
ページ数:217ページ
縦:19cm
他の教育史料出版会の書籍を探す

    教育史料出版会 未完の学校改革―ある昼間二部定時制高校の女生徒たちのたたかいと発達 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!