映画の中の本屋と図書館〈後篇〉 [単行本]

販売休止中です

    • 映画の中の本屋と図書館〈後篇〉 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001409723

映画の中の本屋と図書館〈後篇〉 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代文藝社
販売開始日: 2006/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

映画の中の本屋と図書館〈後篇〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    映画と本と図書館が好き。映画の中に“本と本屋と図書館”はどのように出現しているか。図書館映画のデータブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『天国の本屋・恋火』(2004年)―天国の図書館
    『ナショナル・トレジャー』(2004年)―公文書館
    『父と暮せば』(2004年)―日本映画の図書館員
    『デイ・アフター・トゥモロー』(2004年)―変わった本の使い方
    『珈琲時光』(2003年)―東京の古本屋
    『白いカラス』(2003年)―図書館で誘う
    『グッバイ、レーニン!』(2003年)―ドイツ映画の図書館
    『茶の味』(2003年)―図書委員
    『コールドマウンテン』(2003年)―本を読む人
    『阿修羅のごとく』(2003年)―眼鏡をかけた図書館員〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯島 朋子(イイジマ トモコ)
    1943年5月17日東京生まれ。東京学芸大学卒業後、一橋大学附属図書館勤務。日本図書館協会会員、大学図書館問題研究会会員、日本ブロンテ協会会員、日本ギャスケル協会会員

映画の中の本屋と図書館〈後篇〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本図書刊行会
著者名:飯島 朋子(著)
発行年月日:2006/04/10
ISBN-10:4823106857
ISBN-13:9784823106859
判型:B6
発売社名:近代文芸社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:243ページ ※222,21P
縦:20cm
他の近代文藝社の書籍を探す

    近代文藝社 映画の中の本屋と図書館〈後篇〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!