京都学派の誕生とシュタイナー―「純粋経験」から大東亜戦争へ [単行本]
    • 京都学派の誕生とシュタイナー―「純粋経験」から大東亜戦争へ [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001409844

京都学派の誕生とシュタイナー―「純粋経験」から大東亜戦争へ [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2004/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都学派の誕生とシュタイナー―「純粋経験」から大東亜戦争へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西田幾多郎・和辻哲郎ら京都学派の哲学者が、シュタイナー思想を如何に剽窃・展開したか!シュタイナー研究30年余の著者が、豊富な資料および新発見資料に基づいて検証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一元論と観相学
    第2章 西田幾多郎『善の研究』
    第3章 『善の研究』解体学
    第4章 ゲーテを超えて
    第5章 精神科学と社会問題
    第6章 社会有機体の三層化と教育
    第7章 東西世界の対立
    第8章 理想の社会を求めて
    第9章 世界史と風土
    第10章 大東亜共栄圏の思想
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河西 善治(カサイ ヨシハル)
    1946年生まれ。長野県出身。中央大学中退。人智学出版社代表。70年代半ばからドイツの思想家ルドルフ・シュタイナーの翻訳出版活動を始め、80年代には西ドイツ緑の党、ミヒャエル・エンデ、ヨーゼフ・ボイスなどの紹介を行う。90年代前半には「いじめバスターズ」としていじめ問題に取り組み、97年には神戸酒鬼薔薇事件の犯人像をいち早く的中させ事件の解決に貢献する

京都学派の誕生とシュタイナー―「純粋経験」から大東亜戦争へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:河西 善治(著)
発行年月日:2004/08/15
ISBN-10:484600306X
ISBN-13:9784846003067
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:454ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 京都学派の誕生とシュタイナー―「純粋経験」から大東亜戦争へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!