ブラジル紀行―バイーア・踊る神々のカーニバル(P-Vine BOOKs) [単行本]

販売休止中です

    • ブラジル紀行―バイーア・踊る神々のカーニバル(P-Vine BOOKs) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001409854

ブラジル紀行―バイーア・踊る神々のカーニバル(P-Vine BOOKs) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2009/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ブラジル紀行―バイーア・踊る神々のカーニバル(P-Vine BOOKs) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バイーア(サルバドール)に魂を奪われた著者によるブラジルの文化・宗教・音楽のルーツを探る旅。カエターノ、ジョアン・ジルベルトなどのミュージシャンから、現地の日常をとらえた貴重な写真を掲載。名著『バイーア・ブラック』の増補新訂版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 サルバドール・ダ・バイーア(サルバドール一九八八年;ボンフィンの祭り一九九七年 ほか)
    2 カンドンブレとオリシャたち(カンドンブレの魔力;「エシュ」に捧ぐ ほか)
    3 カーニバルとアーティストたち(イタパリカの夜―カンドンブレとフッチボール;カーニバル・カーニバル―カーニバルの起源およびバイーアのカーニバルの歴史について ほか)
    4 バイーアの音楽(バイーア音楽を彩る巨星たち―カエターノ、ジョアン・ジルベルトほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    板垣 真理子(イタガキ マリコ)
    1982年、ジャズの世界を撮ることで写真の世界に入る。ジャズカレンダー、ジャケット撮影などを経た後、アフリカの音楽に惹かれて1984年、単身でナイジェリアを取材。ヨルバのミステリアスな神々の世界を知る。さらには環大西洋の文化の流れに魅せられ旅を続ける。この他、アフリカ各地、南米、カリブ、アジアなど灼熱の地を愛し、書籍、写真展などで熱いレポートを続ける。日本写真芸術専門学校、ジャーナリスト専門学校、文京学院大学非常勤講師。アフリカ学会会員。音楽と踊りをこよなく愛す

ブラジル紀行―バイーア・踊る神々のカーニバル(P-Vine BOOKs) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブルース・インターアクションズ
著者名:板垣 真理子(著)
発行年月日:2009/10/16
ISBN-10:4860203747
ISBN-13:9784860203740
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:319ページ
縦:20cm
その他:『バイーアブラック』増補新訂・改題書
他のその他の書籍を探す

    その他 ブラジル紀行―バイーア・踊る神々のカーニバル(P-Vine BOOKs) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!