都市水代謝デザイン―環境制約下に於ける都市用排水システム計画法 [単行本]
    • 都市水代謝デザイン―環境制約下に於ける都市用排水システム計画法 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001409945

都市水代謝デザイン―環境制約下に於ける都市用排水システム計画法 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:理工図書
販売開始日: 2002/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

都市水代謝デザイン―環境制約下に於ける都市用排水システム計画法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書で試みた新たな用排水システムを構築する方法論“都市水代謝デザイン”は資源制約・閉鎖循環型計画思想に基づき、夫々の都市域の保有する歴史、風土、自然環境、都市環境など、多くの要素を勘案しながらつくられた図式による水循環のマスタープランを提示する。そこでは具体的な“形”は示されず、新たな用排水システム構築のプロセスとシステムフローが提案される。その定量的検討は、計画対象都市域の水代謝構造の把握をなす動的な給水負荷算定モデルと多様な都市水政策の導入効果を測定しうる計画支援モデルの運用により行われる。後者は都市政策モデルとリンクすることにより、都市・地域計画に対して主として水利用と水環境の面から規模の抑制などコントロールをなしうるフィードバックループを持ち、持続可能で安定的な水循環を実現する用排水システムを探索するものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 都市水政策の検討
    第3章 都市用排水システムの機能分析と都市水政策の分類
    第4章 都市政策モデルによる波及効果の予測と都市水政策モデル構築の考え方
    第5章 都市水政策モデルによる都市用排水システムの検討
    第6章 都市水政策モデルによる都市用排水システムの検討
    第7章 大都市中心部に於ける水代謝構造の分析と用排水システムの検討
    第8章 大都市中心部に於ける水代謝構造の把握―事務所建物に於ける用途別毎時給水負荷算定法の構築
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 孚幸(タニグチ タカユキ)
    1968年北海道大学工学部衛生工学科卒業。1982年工学博士。現在、大成建設株式会社都市開発本部部長。土木学会環境システム委員会委員。空気調和・衛生工学会地下熱利用委員会委員他。日本建築学会地球環境委員会環境保全計画小委員会委員他。第7回MEGASTOCK’97国際蓄熱カンファレンス実行委員会委員。日本計画行政学会専門部会委員。通商産業省民活アドバイザー。北海道大学大学院・京都大学大学院非常勤講師などを歴任。1986年日本計画行政学会・毎日新聞社主催/国際コンセプトデザインコンペ・キャンパスシティKAWASAKI第二席受賞。1987年空気調和・衛生工学会学術論文賞(共同受賞)。1992年土木学会環境システム委員会主催コンペテイション「地球環境都市パネル展」最優秀賞およびグローバルアカデミー賞受賞他

都市水代謝デザイン―環境制約下に於ける都市用排水システム計画法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:理工図書
著者名:谷口 孚幸(著)
発行年月日:2002/06/30
ISBN-10:4844606786
ISBN-13:9784844606789
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
ページ数:264ページ
縦:27cm
他の理工図書の書籍を探す

    理工図書 都市水代謝デザイン―環境制約下に於ける都市用排水システム計画法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!