ビジュアル版 日本の建物―先史時代から現代まで [単行本]

販売休止中です

    • ビジュアル版 日本の建物―先史時代から現代まで [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001410288

ビジュアル版 日本の建物―先史時代から現代まで [単行本]

デイビッド ヤング(文・写真)美智子 ヤング(文・写真)タン・ホン・ユー(イラスト)両角 美貴子(訳)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:チャールズ・イ・タトル出版
販売開始日: 2005/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ビジュアル版 日本の建物―先史時代から現代まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、歴史的・文化的観点から日本建築の全体像を描きだします。先史時代の竪穴住居から、日本を代表する現代建築までを紹介。1万2千年にわたる建築様式の主な変化を社会背景とともに分析します。中国から朝鮮半島を経由して伝来した仏教文化と固有文化との折衷、封建社会の発展、欧米文化の影響、近代建築の開花など順を追って紹介。質素を良しとする伝統と対極をなす、豪華絢爛な建築文化など、対照的な建築様式の本質にも迫り、日本文化の根底をなす多様性を検証。わかりやすい文章と、340点以上に及ぶカラー写真、地図、版画、緻密に描かれた彩色画などのビジュアルをふんだんに取り入れて日本の建築史を総合的に解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    伝統建築の発達
    日本建築の本質
    仏教伝来以前の文化
    朝鮮半島と中国の影響
    固有文化の発展
    武士道
    中央集権国家
    近代化する日本
    現代建築
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヤング,デイビッド(ヤング,デイビッド/Young,David)
    米国で生まれ、西アフリカのシエラレオネで子供時代を過ごす。スタンフォード大学で博士号を取得後、カナダ、アルバータ大学で文化人類学を教え、その後、大阪府の関西外国語大学に移籍する。妻と共に、長年、日本の美学に関する研究に携わる。写真愛好家であり、『ビジュアル版 日本の建物―先史時代から現代まで』に掲載された写真の多くを撮影した

    ヤング,美智子(ヤング,ミチコ/Young,Michiko)
    中国で生まれ、日本で育つ。京都外国語大学を卒業後、米国に渡る。その後、カナダ、アルバータ大学の国際交流部に長年勤務した。既成の旅では知ることのできない日本文化を紹介するツアーを企画している

    タン・ホン・ユー(タンホンユー/Tan Hong Yew)
    マレーシア、クアラルンプール美術大学美術学部を卒業。以後、グループ展などで作品を発表している。また建築関連の挿絵を専門とするフリーランスのイラストレーターとして活躍

ビジュアル版 日本の建物―先史時代から現代まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:チャールズ・イー・タトル出版
著者名:デイビッド ヤング(文・写真)/美智子 ヤング(文・写真)/タン・ホン・ユー(イラスト)/両角 美貴子(訳)
発行年月日:2005/06/30
ISBN-10:4805307277
ISBN-13:9784805307274
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:128ページ
縦:25cm
横:23cm
その他: 原書名: History of Japanese Architecture〈Young,David;Young,Michiko;Tan Hong Yew〉
他のチャールズ・イ・タトル出版の書籍を探す

    チャールズ・イ・タトル出版 ビジュアル版 日本の建物―先史時代から現代まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!