通商産業政策史1980-2000〈10〉資源エネルギー政策 [全集叢書]

販売休止中です

    • 通商産業政策史1980-2000〈10〉資源エネルギー政策 [全集叢書]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001410610

通商産業政策史1980-2000〈10〉資源エネルギー政策 [全集叢書]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経済産業調査会
販売開始日: 2011/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

通商産業政策史1980-2000〈10〉資源エネルギー政策 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    我が国の資源エネルギー政策は、いかにして三つのE‐Energy Security(エネルギー安定供給の確保)、Environment(環境への適合)、Economy(市場原理の活用)―を達成しようとしてきたのか。「現在からの逆照射」という視点を導入しつつ、1973年から2010年にかけての資源エネルギー政策の展開についての歴史的記述を行う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 エネルギー動向と政策遂行体制(国際エネルギー動向;国内エネルギー動向;資源エネルギー政策の遂行体制;エネルギー政策の関連予算)
    第2部 資源エネルギー政策の展開(総合政策と国際協力;石油・天然ガス政策;石炭政策;鉱物資源政策;電力・原子力政策;ガス政策;省エネルギー政策;新エネルギー政策)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橘川 武郎(キッカワ タケオ)
    一橋大学大学院商学研究科教授。学歴、1975年3月東京大学経済学部経済学科卒業。1977年3月東京大学経済学部経営学科卒業。1983年3月東京大学大学院経済学研究科第2種博士課程単位取得退学。職歴、1983年4月青山学院大学経営学部専任講師。1987年4月青山学院大学経営学部助教授。1987年9月~88年8月アメリカ・ハーバード大学ビジネス・スクールのヴィジティング・スカラー。1993年10月東京大学社会科学研究所助教授。1996年4月~2007年3月東京大学社会科学研究所教授。1999年5~6月スイス・サンガレン大学客員教授。1996年9月経済学博士(東京大学)。1998年6月~2004年12月韓国・延世大学客員教授。1998年10月~99年3月ドイツ・ベルリン自由大学客員教授。2007年4月~現在、一橋大学大学院商学研究科教授

通商産業政策史1980-2000〈10〉資源エネルギー政策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済産業調査会
著者名:通商産業政策史編纂委員会(編)/橘川 武郎(著)
発行年月日:2011/07/20
ISBN-10:4806528757
ISBN-13:9784806528753
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
ページ数:459ページ
縦:21cm
その他:資源エネルギ-政策
他の経済産業調査会の書籍を探す

    経済産業調査会 通商産業政策史1980-2000〈10〉資源エネルギー政策 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!