遺産分割の調停読本(法学の泉) [全集叢書]
    • 遺産分割の調停読本(法学の泉) [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001410782

遺産分割の調停読本(法学の泉) [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2001/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遺産分割の調停読本(法学の泉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家事調停の中でもっとも困難な遺産分割調停の実務のあり方に迫ろうとする。調停家族の方々と実際に調停を申立てられる当事者が事前に一読して臨まれれば有用。個々の紛争形態の取扱いにとくに重点をおいて項目を充実させた。内容早わかり索引に工夫しているので実用必携。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 遺産分割調停事件の一般的執務(第一回調停期日前の準備にはどのようなものがあるか
    第一回調停期日にはどういう順序でどのようなことをするのか
    継続中の調停期日を充実させるにはどうするか ほか)
    第2部 遺産分割調停事件にあらわれる個々の問題の取扱いと周辺の事件の取扱い(個々の紛争形態とこれにどう対応するか
    遺産分割調停事件と遺留分減殺請求調停事件をともに進めるとき留意することは何か
    渉外遺産分割調停事件はどう進めるか ほか)
    第3部 遺産分割調停事件における調停委員の説得と話合いの技術(説得の類型と順序
    共通の利益の引き出し
    争点の取上げの順序 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平柳 一夫(ヒラヤナギ カズオ)
    昭和5年新潟県生れ。昭和31年最高裁判所書記官研修所卒業後、各裁判所を異動勤務したのち、新潟地方裁判所事務局長を最後に平成2年退職。同年から現在まで東京家庭裁判所参与員、家事調停委員。平成3年から、(株)インフォメーション・クリエーティブの取締役管理本部長を経て、現在監査役

遺産分割の調停読本(法学の泉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:平柳 一夫(著)
発行年月日:2001/08/20
ISBN-10:4797230649
ISBN-13:9784797230642
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:230ページ ※197,33P
縦:19cm
その他:『必携遺産分割調停ハンドブック』改訂・改題書
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 遺産分割の調停読本(法学の泉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!