大使館国際関係史―在外公館の分布で読み解く世界情勢 [単行本]
    • 大使館国際関係史―在外公館の分布で読み解く世界情勢 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001410854

大使館国際関係史―在外公館の分布で読み解く世界情勢 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2009/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大使館国際関係史―在外公館の分布で読み解く世界情勢 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なんでこんな国にこんな国の大使館が!?時代・国ごとの在外公館の分布を絨毯爆弾的+ローラー作戦的に徹底抽出+分析+解説。分布表+地図+グラフ251であらゆる国際陣営&二国間関係が一目瞭然。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 国際社会の解剖
    第1章 ヨーロッパでの出発
    第2章 ヨーロッパの拡大
    第3章 ヨーロッパの転回
    第4章 米州の独立
    第5章 米州の支配
    第6章 中東の転落
    第7章 中東の激動
    第8章 中国の復活
    第9章 アジア太平洋の断層
    第10章 日本の挑戦
    第11章 アフリカの新生
    第12章 教皇庁・極小国
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 郁夫(キノシタ イクオ)
    1971年、東京都生まれ。2000年、早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程を単位取得後退学し、愛知県立大学外国語学部専任講師。現在、准教授。専門は国際政治学。国際ガバナンス、国際仲裁、そして外交関係、特に在外公館を研究

大使館国際関係史―在外公館の分布で読み解く世界情勢 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:木下 郁夫(著)
発行年月日:2009/04/25
ISBN-10:4784509739
ISBN-13:9784784509737
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:351ページ
縦:21cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 大使館国際関係史―在外公館の分布で読み解く世界情勢 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!