全国鉄道事情大研究 名古屋東部篇 [単行本]
    • 全国鉄道事情大研究 名古屋東部篇 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001410863

全国鉄道事情大研究 名古屋東部篇 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2002/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

全国鉄道事情大研究 名古屋東部篇 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史的経緯を踏まえた飯田線の沿線ガイドは実に興味深く、乗ってみたくなること請け合い。各路線の具体的な改良案は、やはり著者ならではのもの。中部国際空港アクセス線が開業したときなどの想定時刻表も一興である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    JR飯田線―線形を改良して高規格鉄道に脱皮せよ
    JR東海道線(豊橋‐名古屋)―130キロ運転の早期実現を
    JR武豊線―線内でも120キロ運転を行うべし
    名鉄名古屋本線(豊橋‐新名古屋)―車体傾斜車両を投入してJRの攻勢に対抗せよ
    豊橋鉄道渥美線―名鉄と接続して特急を走らせよ
    豊橋鉄道東田本線―豊橋に集まる各路線と直通運転をせよ
    名鉄豊川線―特急・急行の運転時間帯の拡大を
    名鉄蒲郡線―急行の延長運転で利便性の向上を
    名鉄西尾線―西尾まで複線化してスピードアップせよ
    名鉄常滑線―中部空港アクセス特急は新鵜沼・新岐阜からも走らせよ〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川島 令三(カワシマ リョウゾウ)
    1950年、兵庫県生まれ、芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。その後、鉄道専門出版社、ジェー・アール・アールの設立に参画。現在、鉄道研究家として活躍

全国鉄道事情大研究 名古屋東部篇 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:川島 令三(著)
発行年月日:2002/06/25
ISBN-10:4794211406
ISBN-13:9784794211408
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:230ページ
縦:19cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 全国鉄道事情大研究 名古屋東部篇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!