データ対話型理論の発見―調査からいかに理論をうみだすか [単行本]
    • データ対話型理論の発見―調査からいかに理論をうみだすか [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001411143

データ対話型理論の発見―調査からいかに理論をうみだすか [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 1996/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データ対話型理論の発見―調査からいかに理論をうみだすか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は「もっと理論を」めざす調査研究法を説いた古典的名著として社会学・看護学において長らく翻訳が待望されていた。質的データを重視し、小説、手紙、インタビューまで、あらゆるデータを貪欲に取り込み、徹底的に「対話」させ、比較する。独自の概念装置を駆使して理論をうみだす道筋を発見する、知的刺激に満ちた書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 データ対話型理論の発見
    第2章 理論を産み出すこと
    第3章 理論的サンプリング
    第4章 領域密着理論からフォーマル理論へ
    第5章 質的分析の「絶えざる比較法」
    第6章 比較研究事例の検討と評価
    第7章 質的データのためのいくつかの新たな源泉
    第8章 量的データの理論的エラボレイション
    第9章 データ対話型理論の確からしさ
    第10章 データ対話型理論の適用
    第11章 洞察と理論展開

データ対話型理論の発見―調査からいかに理論をうみだすか の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:バーニー・G. グレイザー(著)/アンセルム・L. ストラウス(著)/後藤 隆(訳)/大出 春江(訳)/水野 節夫(訳)
発行年月日:1996/03/20
ISBN-10:4788505495
ISBN-13:9784788505490
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:383ページ ※376,7P
縦:22cm
その他: 原書名: The Discovery of Grounded Theory:Strategies for Qualitative Research〈Glaser,Barney G.;Strauss,Anselm L.〉
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 データ対話型理論の発見―調査からいかに理論をうみだすか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!