各個教会史をどう書くか―資料収集から叙述まで [単行本]
    • 各個教会史をどう書くか―資料収集から叙述まで [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001411226

各個教会史をどう書くか―資料収集から叙述まで [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2010/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

各個教会史をどう書くか―資料収集から叙述まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちの教会はどのようにして伝道が始まったのか、教育や奉仕のわざは誰によって担われてきたのか…。多くの教会で創立記念の年に“教会史”が編まれている。日本キリスト教史研究の第一人者が、資料収集からその整理、そして叙述・刊行までの方法を、自身の執筆体験を踏まえながら具体的にアドバイスした、教会史編纂のための最良の手引き。第2部に著者自身が執筆した京南・京北教会史を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 各個教会史をどう書くか―資料収集から叙述まで(各個教会史編纂の方法について
    各個教会史の研究方法をめぐって)
    第2部 『京のある教会の歩み―京南・京北教会史』(京南教会の教派的伝統と地域的背景
    草創期の教会
    転換期の教会
    自給の教会
    不振の教会
    再出発の教会
    軌道を歩む教会
    昨日も、今日も)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土肥 昭夫(ドヒ アキオ)
    1927年、兵庫県生まれ。同志社大学神学部卒業後、京都大学文学部、米国ユニオン神学校に学ぶ。同志社大学で助手、専任講師、助教授を経て、1965‐97年まで神学部教授(歴史神学専攻)。2008年、逝去

各個教会史をどう書くか―資料収集から叙述まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:土肥 昭夫(著)
発行年月日:2010/10/25
ISBN-10:4764273195
ISBN-13:9784764273191
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:298ページ
縦:21cm
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 各個教会史をどう書くか―資料収集から叙述まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!