マルクス批判―マルクスにおける人間の個と類の概念 その批判的考察(近代文芸社新書) [新書]

販売休止中です

    • マルクス批判―マルクスにおける人間の個と類の概念 その批判的考察(近代文芸社新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001411283

マルクス批判―マルクスにおける人間の個と類の概念 その批判的考察(近代文芸社新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代文藝社
販売開始日: 2007/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マルクス批判―マルクスにおける人間の個と類の概念 その批判的考察(近代文芸社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、人間を問い、自由を問い、「マルクス主義は何故自由を失うか」を論考し、その批判を通して、「歴史の中に出現する合理的相貌を持つ思想は、全て、必ずしも真ではない」ことを明らかにした、良心の書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 問題の所在(本稿のテーマ;本稿の意識)
    第2章 ヘーゲルからの継承(二つの普遍;市民社会批判;ヘーゲルの類概念;ヘーゲル批判と継承;疎外とプロレタリアートの発見;類概念へのアプローチ;マルクスの出発)
    第3章 人間と類(『経・哲』における疎外論;人間の本質と類;類とプロレタリアート;唯物史観の確立)
    第4章 交換価値と労働の抽象(交換価値;労働の抽象)
    第5章 結語(マルクスの評価;補足)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 子六(マエダ コロク)
    昭和23年(1948)2月広島県に生まれる。昭和45年(1970)3月早稲田大学教育学部国語国文学科を中退する。平成14年(2002)3月慶應義塾大学経済学部通信教育課程を卒業する。同年同月考凛館の表札を掲げる。生計を設備屋として立て現在に至る

マルクス批判―マルクスにおける人間の個と類の概念 その批判的考察(近代文芸社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代文芸社
著者名:前田 子六(著)
発行年月日:2007/07/30
ISBN-10:4773374578
ISBN-13:9784773374575
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:哲学
ページ数:171ページ
縦:18cm
他の近代文藝社の書籍を探す

    近代文藝社 マルクス批判―マルクスにおける人間の個と類の概念 その批判的考察(近代文芸社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!