科学・芸術・神話―シェリングの自然哲学と芸術-神話論研究序説 増補改訂版 [単行本]
    • 科学・芸術・神話―シェリングの自然哲学と芸術-神話論研究序説 増補改訂版 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001411472

科学・芸術・神話―シェリングの自然哲学と芸術-神話論研究序説 増補改訂版 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2004/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

科学・芸術・神話―シェリングの自然哲学と芸術-神話論研究序説 増補改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、近代科学批評、現代文明批評を一つの焦点に据えつつ、神話の真理と自然哲学のアクテュアリティを模索しようとするものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 神話の真理と自然哲学のアクテュアリティ
    第1部 自然哲学と自然科学(自然哲学のアクテュアリティ
    自然哲学の源流―ヘシオドスとルクレティウス
    自然科学と自然哲学
    ニュートンとシェリング―重力概念をめぐって)
    第2部 芸術と神話(ヘルダリンとシェリング―スピノザ主義的汎神論と美的プラトン主義の融合
    エーテルと深淵―ヘルダリンの存在思想と自然思想
    「新しい神話」の可能性?―シェリングの芸術‐神話論
    見ることから聴くことへ―ピヒトの芸術‐神話論)
    付論(ポリフォニーとしてのテクスト―バフチーンの詩学とテクスト読解
    欧州紀行―パリそしてアヴィニヨンのピエタ
    Piet`a d’Avignon.Einige Bemerkungen ¨uber ein Piet`abild von einem Meister der Primitifs francais)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松山 寿一(マツヤマ ジュイチ)
    1948年大阪生まれ。1973年法政大学文学部哲学科卒業。1981年立命館大学大学院文学研究科博士課程修了。1985‐86年テュービンゲン大学(旧西独)留学。1993年文学博士。1995年バイエルン科学アカデミー(ドイツ)留学。1996年以降ドイツ博物館科学史技術史研究所(ドイツ、ミュンヘン)客員研究員。2002‐03年カイザースラウテルン大学(ドイツ)客員教授。現在、大阪学院大学教授

科学・芸術・神話―シェリングの自然哲学と芸術-神話論研究序説 増補改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:松山 寿一(著)
発行年月日:2004/04/30
ISBN-10:477101504X
ISBN-13:9784771015043
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:315ページ ※311,4P
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 科学・芸術・神話―シェリングの自然哲学と芸術-神話論研究序説 増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!