文系のための情報処理入門―パソコンを活用して研究を進めよう [全集叢書]

販売休止中です

    • 文系のための情報処理入門―パソコンを活用して研究を進めよう [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001412147

文系のための情報処理入門―パソコンを活用して研究を進めよう [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:和泉書院
販売開始日: 2008/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文系のための情報処理入門―パソコンを活用して研究を進めよう の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、ごくごく代表的な国文学研究の書斎作業の展開の仕方を案内するものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 パソコンで何ができるか(パソコンを図書館にする
    検索機能ははじめから備わっている
    検索したら整理したい
    正規表現検索)
    2 応用自在な検索システム(二種類の検索システム
    和歌検索システムの利用と応用
    散文検索システムの利用
    絵も検索できる)
    3 プログラミングでできること(コンピュータに読ませる
    基本の命令
    テキストデータをシステム登録可能のデータに加工する
    辞書を作ると標準化できる
    各領域データを統合してマスタデータにする)
    4 ただ一冊の本をデータベースにする(影印本をデータベースにする)
    5 プログラミングでもっとできる(類歌検索
    校本作成)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 康夫(ナカムラ ヤスオ)
    鳥取大学医療技術短期大学部助教授を経て、国文学研究資料館教授。総合研究大学院大学教授を兼ねる

    安道 百合子(アンドウ ユリコ)
    広島大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、梅光学院大学専任講師

文系のための情報処理入門―パソコンを活用して研究を進めよう の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:中村 康夫(著)/安道 百合子(著)
発行年月日:2008/07/25
ISBN-10:4757604858
ISBN-13:9784757604858
判型:規大
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
ページ数:99ページ
縦:30cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 文系のための情報処理入門―パソコンを活用して研究を進めよう [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!