芸術における近代―美的コンセンサスは得られるか(叢書 転換期のフィロソフィー〈第2巻〉) [全集叢書]
    • 芸術における近代―美的コンセンサスは得られるか(叢書 転換期のフィロソフィー〈第2巻〉) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001413521

芸術における近代―美的コンセンサスは得られるか(叢書 転換期のフィロソフィー〈第2巻〉) [全集叢書]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1999/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

芸術における近代―美的コンセンサスは得られるか(叢書 転換期のフィロソフィー〈第2巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「美」はなんでもありの時代になりました。それは何もない時代ともいえます。現代芸術が産みだそうとしているものはなにか。そこに「美」は存在するか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 近代の自覚としてのロマン主義(「ゴシック」再興からロマン主義へ―北方的芸術精神の系譜学
    崇高と近代―崇高論の射程
    ベートーヴェン神話の形成と支配―音楽における近代 ほか)
    第2部 世紀末の闇と光(ニーチェとデカダンスの問題
    デカダンス―ただ生きるがために生きるという生き方について
    転換期の音楽―調性解体のフィロソフィー ほか)
    第3部 状況としてのポスト・モダン(近代の終焉?―芸術的表現の可能性と限界
    虚偽の行方―制度としての「芸術」
    「音楽」の外で ほか)

芸術における近代―美的コンセンサスは得られるか(叢書 転換期のフィロソフィー〈第2巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:神林 恒道(編)/太田 喬夫(編)
発行年月日:1999/04/25
ISBN-10:4623029190
ISBN-13:9784623029198
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:349ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 芸術における近代―美的コンセンサスは得られるか(叢書 転換期のフィロソフィー〈第2巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!